MENU

コスパ最強!マイプロテインを最安値で購入する方法を徹底的に解説!

この記事の内容まとめ

\ マイプロテインを最安値で購入する方法 /

・A8.netのセルフバックを利用する
・8,500円以上〜16,666円以内におさめる
・セール開催時に購入する
・友達紹介制度を利用する(初めての購入のみ)

・紹介コード「QZQY-RE」を入力することで友達紹介の特典をゲットできます!
・セール日は、マイプロテイン公式LINEでチェック!

プロテインを購入したいけど、どのプロテインがいいかな?

よっしー

マイプロテインがオススメです!

以前、食事についての記事を書かせていただきました。

あわせて読みたい
自分を大切にする食事術。食べ方を変えて人生を劇的に変えよう! 自分を大切にする食事ってどんなものかな? 今回は、「自分を大切にする食事術」というテーマで書かせていただきます。 この記事はこんな人にオススメです! ・健康で若...

身体のありとあらゆるパーツであるタンパク質は、日本人に一番不足している栄養素といわれています。

そんな中、プロテインでタンパク質を補給しようと考える人もいることでしょう。

ところが、プロテインを製造しているメーカーは多岐にわたり、どのプロテインを選べばいいのかわからない方もいるのではないでしょうか?

そこでこの記事では、僕が愛用しているマイプロテインのホエイプロテイン(impactホエイプロテイン)についてその特徴と購入方法までわかりやすくまとめていきます。

目次

マイプロテイン ホエイプロテインの特徴

マイプロテイン(Myprotein)は、イギリスを拠点とするスポーツ栄養補助食品および健康食品のブランドです。

「低価格で高品質」と評価が高く、日本でも愛用している人が多いブランドになります。

よっしー

マイプロテインのホエイプロテインの特徴を見ていきましょう!

フレーバーが60種類以上と豊富にある

マイプロテインはフレーバーが60種類以上と豊富にあります。

せっかくプロテインを飲むなら自分が好きな味を選びたいですよね。

これだけの種類があればあなたの好きなフレーバーがきっと見つかるでしょう。

よっしー

公式サイトでは人気フレーバーTOP10が書かれています!

\ 人気フレーバーTOP10 /

1.ナチュラルチョコレート
2.ミルクティー
3.抹茶ラテ
4.ストロベリークリーム
5.モカ
6.黒糖ミルクティー
7.ピーチティー
8.ナチュラルストロベリー
9.北海道ミルク
10.チョコバナナ
※時期によりランキングが異なる場合があります。

よっしー

個人的なおすすめは抹茶ラテです!

1食あたりのタンパク質は23g

タンパク質の含有量は1食あたり23gです。

健康な成人の場合、「体重×1g」のタンパク質を摂ることが推奨されています。

体重が60kgの人は60gのタンパク質が必要なので、1杯で1日に必要なタンパク質の3分の1以上を補えます。

よっしー

マクロ管理法では、「体重×2g」のタンパク質摂取が推奨されています。

\ マクロ管理法についてはこちら! /

あわせて読みたい
自分を大切にする食事術。食べ方を変えて人生を劇的に変えよう! 自分を大切にする食事ってどんなものかな? 今回は、「自分を大切にする食事術」というテーマで書かせていただきます。 この記事はこんな人にオススメです! ・健康で若...

BCAAが4.5g配合されている

BCAAは、体内で合成されないアミノ酸(ロイシン・イソロイシン・バリン)で、食事またはサプリから摂取する必要があります。

BCAAは筋肉の構築や修復を果たします。

よっしー

別にBCAAを購入する必要がないのでありがたいですね!

糖質と脂質が少ない

プロテインを飲むと太らないのかな?

プロテインを飲むと太るのではないか?と思う人もいるでしょう。

体重増加に影響を及ぼすのは、糖質と脂質になります。

ノンフレーバーの場合、1食あたりの糖質は1g、脂質は1.9gです。

ダイエットや体重維持目的でプロテインを利用する人には大きなメリットになります。

マイプロテイン ホエイプロテインを最安値で購入するポイント

よっしー

マイプロテインを最安値で購入するポイントは次のようになります!

・A8.netのセルフバックを利用する
・8,500円以上〜16,666円以内におさめる
・セール開催時をねらう
・友達紹介制度を利用する(初めての購入のみ)

セルフバックを利用する

マイプロテインをお得に購入するために、セルフバックを利用しましょう。

セルフバックとは、自分で購入した商品に対して報酬が支払われる自己アフィリエイトサービスのことです。

セルフバックを利用するためには、ASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)への登録が必要になります。

よっしー

マイプロテインのセルフバックはA8.netで利用できます!

\ マイプロテイン成果報酬 /

初回購入:16%
リピート購入:6%

15,000円の購入をした場合
・初回購入:15,000円×16%=2,400円
・リピート購入:15,000円×6%=900円
成果報酬が発生します。

よっしー

自分で買ったものがお得になるなんて嬉しいですね!

Google等の検索エンジンからマイプロテイン公式サイトに移動してもセルフバックは利用できません。必ずA8.net経由で公式サイトにアクセスしましょう。

よっしー

公式サイトであれば定期的にセールを実施しているのでAmazon等よりもお得です!

8,500円以上〜16,666円以内におさめる

マイプロテインを公式サイトで購入するときは、8,500円以上〜16,666円以内におさめましょう。

・8,500円以上で送料無料
・16,666円以上は関税がかかる

・6,500円以上8,500円未満:送料450円
・6,500円未満:送料1,800円

セール開催時をねらう

マイプロテインは定期的にセールを実施しています。

・ゾロ目セール(1月1日など)
・給料日セール(25日前後)
・イベントセール(ゴールデンウイークなど)

毎月セールをやっているのでお得にプロテインを購入できるのが嬉しいですね。

よっしー

公式LINEのお友達登録をするとセールを通知してくれます!

友達紹介制度を利用する(初めての購入のみ)

マイプロテインには友達紹介制度があります。

アカウント作成時に「紹介コード」を入力することで、お得な特典がつくのです。

マイプロテインで初めて購入する際は、知り合いにマイプロテインユーザーがいないか確認しておきましょう。

よっしー

ちなみに僕の紹介コードは「QZQY-RE」です。

初めての購入時のみ、5,000円以上購入でインスタントオーツ(1kg|ノンフレーバー)をゲットできます。(※2024年2月現在、特典が変わることもあります。)

マイプロテイン ホエイプロテインを公式サイトで購入するデメリット

かなりお得にプロテインを購入できるマイプロテインですが、公式サイトで購入する際にデメリットになるような点もあります。

届くのに2週間近くかかる

公式サイトから購入すると、商品の到着まで時間がかかってしまいます。

マイプロテインの公式サイトによると、日本へ届くのは「5〜12営業日以内」とのこと。

Amazonのように注文して当日や翌日に商品が届かないのでお気をつけください。

まとめ買いしないと安くならない

とりあえずお試しでプロテインを飲みたいという人には大きなデメリットになるかもしれません。

最低でも8,500円以上購入しないと別に送料がかかってしまいます。

フレーバーが多すぎてどれがいいのかわからない

マイプロテインの特徴としてフレーバーが50種類とたくさんあります。

しかしその反面、どのフレーバーがいいのかわからないということにもなってしまうでしょう。

また、せっかくまとめ買いをしたのに口に合わなかったということになるとがっかりですよね。

よっしー

事前にレビュー動画などを見てもらえるといいかもしれません!

マイプロテイン ホエイプロテインの購入方法

A8.netで会員登録をしましょう。

A8.net

トップ画面左上の「新規登録はこちら」から会員登録をしましょう。

よっしー

会員登録は無料です!登録も5分で終わります!

登録が完了したら、検索欄で「マイプロテイン」を検索しましょう。

「セルフバックを行う」をクリックすると、公式サイトに移動します。

公式サイトに移動したら右上の「アカウント」から「新規登録」をクリックします。

登録に必要な情報を入力していきましょう。

知り合いにマイプロテインユーザーがいない方は紹介コードに「QZQY-RE」を入力してもらうことでお友達紹介特典が適用されます。

会員登録が終了したら、ホエイプロテインを選択しましょう。

「味」「容量」を選択したら最後に「カートに追加」をクリックします。

割引コード・クーポン適応後の料金が8,500円以上〜16,666円以内におさまるようにしましょう。

よっしー

後は「配送先」と「支払い方法」を入力すれば完了です。

マイプロテイン まとめ

今回は、マイプロテインの特徴とお得な購入方法について書かせていただきました。

健康のためにプロテインを飲み始めたい人にマイプロテインはおすすめです。

よっしー

僕が食事で意識していることはこちらをお読みください!

あわせて読みたい
自分を大切にする食事術。食べ方を変えて人生を劇的に変えよう! 自分を大切にする食事ってどんなものかな? 今回は、「自分を大切にする食事術」というテーマで書かせていただきます。 この記事はこんな人にオススメです! ・健康で若...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1993年秋田県生まれ。大学卒業後、中学校数学教師として6年間勤務。退職後、自分が本当にやりたいことを見つけるために「自己理解プログラム」を受講。「誰もが自分の気持ちに正直になり、他人を思いやれる世界」をつくるためにブログ、Xで情報発信を開始。2024年4月より、ライフコーチングを学ぶ予定。好きな言葉は、「一つ止まると書いて正しいと読む」

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次